運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

今御指摘のございました今般の法改正で予定してございます一定海外投資運用業者についての届出業務を行ういわゆる移行期間特例制度でございますけれども、先生から御指摘がございましたように、海外当局に、そこから調査協力要請に我々が何かあったときに応じてもらうということが大事でございます。  

古澤知之

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

国の安全を損なうということのないように、今後、関係省庁と適切に連絡をしていくんですが、その上で、日本拠点を開設しようとしている海外投資運用業者等々を念頭にして、今般の改正案創設いたします移行期間特例業務海外投資家等特例業務についても、これはあえて申し上げさせていただければ、移行期間特例業務の主な運用対象というのは海外企業

麻生太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

改正案において、国際金融センターの実現のため、海外当局による登録を受け、海外顧客資金運用実績がある投資運用業者及び海外プロ投資家顧客とするファンド投資運用業者について、簡素な手続による参入制度創設されました。このうち海外当局登録を受けている業者については、最大で届出から五年間業務が可能となります。

音喜多駿

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

第二に、グローバルな拠点配置見直しを行う海外投資運用業者日本拠点新設をする場合に、届出による参入を認める制度創設いたします。  第三に、中小企業等を支援する立場にある地域銀行等合併経営統合などの事業の抜本的な見直しを行う場合に、預金保険機構資金を交付する制度創設いたします。  その他、関連する規定整備等を行うことといたしております。  

麻生太郎

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

本案は、新型コロナウイルス感染症等影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るため、銀行銀行グループ等デジタル化地方創生に貢献できるよう、業務範囲規制等を緩和するとともに、海外投資家等向け投資運用業に係る届出制度を整備するほか、合併経営統合等事業の抜本的な見直しを行う地域銀行等に対する資金交付制度創設等を行うものであります。  

越智隆雄

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

麻生国務大臣 長谷川先生の御懸念のありました点ですけれども、これは基本的には外為法という、外国為替管理法によって基本的なところはカバーをされているというように思っているんですが、その上で、今般の法改正案創設をさせていただきます投資運用業務等々のための移行期間特例業務海外投資家等特例業務についてあえて申し上げさせていただければ、移行期間特例業務の主な運用対象というのは海外企業であること、いずれの

麻生太郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

委員から御指摘いただきましたとおり、現行制度上、国内で投資運用業務を行うためには金融商品取引法上の登録が必要なわけでございますけれども、御指摘いただいたとおり、海外資金を運用する海外事業者につきましては、海外での業務実績、いわゆるトラックレコードと申しますけれども、そういうものが勘案されない、それから、海外当局による監督を受けていること、これも勘案されないといった指摘がございます。

古澤知之

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

第二に、グローバルな拠点配置見直しを行う海外投資運用業者日本拠点新設する場合に、届出による参入を認める制度創設いたします。  第三に、中小企業等を支援する立場にある地域銀行等が、合併経営統合などの事業抜本的見直しを行う場合に、預金保険機構資金を交付する制度創設いたします。  その他、関連する規定整備等を行うことといたしております。  

麻生太郎

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

これはたまたま日本企業が記事になっていますけれども、ここがちょうど今人権問題などでもなっておりますミャンマーの合併企業と提携をしているというところで、これはちょっと問題があるんじゃないかということで、きちっとこの辺を政府系ファンドというのは公開をして、中央銀行投資運用局、こうやって発表して皆さんたちに周知するということです。  

古賀之士

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

特に、法人税においては、現行制度上では、上場会社税負担軽減が認められてはおりますが、非上場会社では税負担軽減は認められておりませんでしたが、見直し後の案では、投資運用を主とする非上場会社に限っては、一定条件の下、損金算入による税負担軽減が認められることになっております。  ここで言う一定要件とはどのような要件か、教えていただけますでしょうか。

美延映夫

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

投資運用業を主たる業とする会社対象といたしまして、そのうち、同族会社でない会社等につきまして措置するものでございますが、具体的な要件といたしましては、この業績連動給与算定方法などが記載された事業報告書金融庁のウェブサイトに掲載されていること、また、投資家との契約書におきましてあらかじめ業績連動給与が支払われる旨の記載がなされていることを要件として求めることとしております。  

住澤整

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

新型コロナ影響を受けまして、国土交通省は、テナント不動産を賃貸する事業を営む事業者に対しては、テナントの置かれた状況に配慮し、賃料支払い猶予に応じる等の柔軟な措置の実施を要請していると承知しておりますけれども、この要請対象REIT投資運用業者も含まれているのか、まず国交省に伺いたいと思います。

道下大樹

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

であったり、また、単にテナントとオーナーで貸し借りするということでなくて契約が複雑であったりなどの理由によりまして、家賃猶予又は減免が困難であるとか、家賃減免猶予を実施した場合、利回りが当初の投資契約よりも下がり、それが金融庁金融検査にひっかかることを恐れ、家賃の交渉に応じられないだとか、そういう金融庁の厳しい審査があるということを理由として、家賃支払い猶予減免に応じていないREIT投資運用業者

道下大樹

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

これ、継続的、持続的にちゃんと投資教育金融教育を提供していただいて、これ義務付けられているわけですから、単に形だけではなくて中身のある投資運用教育というものを継続的、持続的にしっかりやっていただかないと、全てマイナスでもう全部失っちゃって何にも得られなかった、むしろマイナスだ、こういうことになるわけです。  

石橋通宏

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

そして、政府方針として、今後、個人の資産を投資、運用する姿勢というのを加速させていく方針だということもわかりました。  ということは、今後、個人投資家がふえていく中で、プロは当たり前ですけれども、個人皆さんが思わぬ高いリスク商品を購入してしまう、こういうリスクは高まってくるわけです。

関健一郎

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

この日米のギャップを解析すると、圧倒的に大きいのが投資運用益、次が国の研究開発委託となっている。大学別運用基金を見ると、アメリカ大学の数兆円に対し、東大は百十億円、京大に至ってはない可能性すらあると。私の調査では、京大も約百億円規模運用基金を持っているようでありますので、付言をしておきます。

風間直樹

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

大臣政務官白須賀貴樹君) 風間先生の質問したい内容よく分かりますので、まず全体のお話をさせていただきますと、日本アメリカでは大学制度規模が異なるため、年度ごとの金額が大きく変動しているために一概に比較することは困難ですが、一大学当たり投資運用益を比べますと、アメリカ州立大学は約六・三億円、アメリカ私立大学マイナスの一・四億円、日本国立大学は約一千二百万円、日本私立大学は七千二百万円

白須賀貴樹

2018-05-15 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

国のお金を扱っているものですから一つたりとも失敗は許されないんじゃないかという考え方もあれば、あくまでも投資運用機関なんだから、多少の失敗があってもうゼロになっちゃうようなものがあっても、全体としてポートフォリオがちゃんと組まれていて一定程度利回り確保されていればいいんじゃないかという考え方もある。

世耕弘成

2017-05-24 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

新たに参入する不動産事業者などの全てが投資運用業務に精通しているわけではなく、不当な勧誘や説明が行われることがあれば、投資する側に被害が出ることとなります。  二つ目理由は、クラウドファンディングに対応した環境整備として、これまで投資家に交付していた契約締結前の書面等について、インターネット上での手続を可能としたことです。  

清水忠史

2017-05-16 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

このフェアディスクロージャールール証券市場信頼確保のためのルールと考えておりまして、また、そのルール対象を広くしました場合、企業における情報管理の面でその対象範囲が広がり、企業の実務に支障が出るおそれもあるといった指摘もありましたことから、今回の法律案では、米国におけます制度と同様、有価証券売買等に関与する蓋然性が高いと想定されます証券会社投資運用業者機関投資家などへの情報提供、この

池田唯一

2017-04-14 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

今回御提案させていただいております法律案におきましては、フェアディスクロージャールールにつきまして、例えば情報提供範囲上場会社の役員やIR担当部門従業員など、通常の業務遂行において投資家等情報提供を行う役割を負う者に限定するですとか、情報受領者範囲についても、証券会社投資運用業者機関投資家等有価証券売買に関与する蓋然性が高いと想定される者にするなど、相当に内容を特定させていただいている

池田唯一

2017-04-14 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

監視委員会が行います検査の一検査対象当たり平均延べ検査投入人員、これは人数掛ける日数でございますけれども、平成二十七年度におきましては、第一種金融商品取引業者が百四十一人日、第二種金融商品取引業者が二十八人日、投資助言代理業者が二十九人日、投資運用業者が百八人日、適格機関投資家等特例業務届け出者が六十六人日となっております。  

佐々木清隆

2017-04-04 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

また、同事業の多くを小規模宅建取引業者が行うことが想定されていますが、その多くは投資運用業務に精通しているわけではありません。  再生事業投資者にとって判断が難しく、小規模であっても被害が出ることも懸念されます。しかし、一般投資者の保護のための方策は不十分と言わざるを得ず、特例を設けて更に規制緩和をする合理性はありません。  以上の理由から反対とする旨を申し述べ、討論といたします。

山添拓

2017-04-04 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

山添拓君 今聞いている限りはまだ抽象的な中身だと思うんですが、この事業は小規模宅建取引業者に担わせることを予定していますが、その多くは投資運用業務に精通しているわけではないということも併せて指摘をしておきたいと思います。  国交省に改めて伺いますが、この五年程度の間に不動産特定共同事業に関して行われた行政処分の事例についてどのように把握をされているでしょうか。

山添拓

2016-10-28 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

ですが、一方で、例えば、投資運用業務を行っている他の独法では、専門職コースみたいなものをつくって、そこは一般の職員よりもかなり高い給料を取る、ただし、当然成果は問われるという形の給与体系も入れているわけでありまして、私は、JOGMECにおいてもそういう給与というのは検討してもいいのではないかというふうに思っています。

世耕弘成